みどりとか徒然

最近楽しいみどりの世話などを徒然と。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

下垂性デンドロビウム アフィルム、ロディゲシー

ノビル系デンドロビウム に続き、下垂性デンドロビウム のアフィルム•ハダノピンクと、ロディゲシーが開花間近。 アフィルムは昨年は、室内に取り込んだ後、暖房のある部屋の天井からぶら下げていて、あまり日に当たらずだったのを、今年は暖房の部屋は避け…

花がらつみ

早くも花びらがフニャフニャしたり、バラバラ落ちたりし始めているので、まめに花がらを摘んでやる。花がらを摘むと、きれいな花がまた上がってくる。 摘んだ花もきれい。エニシダの黄色にネモフィラのブルー、ビオラの薄いピンク。

21年植替え Day 1 ハオルチア•オブツーサ

今年はたくさん植替えする鉢があるし、もう三月末なので、適期を迎えているものから早速取り掛かってみる。 今日は、シマトネリコ、ローズマリー、ハオルチア•オブツーサ。 まずはシマトネリコ。昨年小苗を買ったのだけど、2倍くらいの高さになり根っこが底…

春、春、春

クリスマスローズとかランなど、冬の終わりに咲く花を育てていると、春の気配を感じるのが早いというか、開花すると春だ!という気分になってしまうのだけど、春と言うのは一般的には、やはり3月からでしょう。 剪定したバラからは芽が伸びて(互い違いに置…

シダ類

家にシダ類が2鉢あります。タマシダと、アジアンタム。写真はタマシダ。 シダ類は水切れに弱くて、土が乾いたらあっという間に萎れて、葉がカサカサになり、その葉はもう復活しません。でも密生した根っこが死ぬことはあんまりないみたいで、水切れを起こし…

ランの近況

ノビル系デンドロ、イエローソング・キャンディ(ランの本に写真が掲載されていたため、ようやく名前が判明)と、エンジェルベイビー、ミニカトレアのチェリオ・リンウッドが満開なので、3つ揃ってパチリ。 まあ、子どもを集合させて写真撮る親の気分ですね…

ミニカトレアが開花

ぽつりぽつりと、小さなピンク色の花が咲いている。満開を待とうと思っていたけれど、全部咲き揃うのかしら? 可愛いなあ、、。

観葉植物を貰う

今月は誕生日月なので、家族から植物を貰った。都内のおしゃれ系珍奇植物と、うつわを扱う店で買ったらしい。 たしかに、鉢はとても可愛い。 初めて見る植物だったので、当然、これなんて植物なんだろう、と思った訳ですが、購入した夫によると、「分からな…

春の玄関先とベランダ

東西に長い我が家では、陽のあたりとしては特等席の東側玄関先。 一年草のビオラ、ネモフィラ、多年草のクリスマスローズ、エニシダ、ブラキカムが揃って咲いている。 西側のベランダには芽だし中のバラ、ハナカンザシ、クロッカス。 1番、好きな季節。 クリ…

バラの追肥(植え替え)とクロッカス

気温が上がると、ベランダ作業がはかどる(やる気が出る)。よく、観葉植物などの説明に、『人間が心地よいと思う環境が、植物にとっては最適』と書いてあったりするが、よく考えると当たり前の話しで、だからこそ彼ら観葉植物は、観葉植物として流通してい…

クリスマスローズ、レッド

三鉢目で遅れをとっていたワインレッド一色のクリスマスローズもぐんぐん伸びて開花。 グラデーションや、縁に色づくピコティもきれいだけど、一色も美しいな。 クリスマスローズを植えつけているモスポットは、ラフな感じが気に入って沢山使っていますが、…

ミニカトレア

この間須和田農園に行って手に入れた、ミニカトレア、チェリオ•リンウッド。小さな2.5号株。葉が作り物みたいですごく可愛い。 カトレアは初めてだけど、蕾付きの株だし、農園の方に聞いた感じでは、デンドロビウム と似た扱いで良さそうだし、まあ、咲くだ…