みどりとか徒然

最近楽しいみどりの世話などを徒然と。

サンスベリア植え替え

水耕栽培で購入したサンスベリア、ムーンシャインとサムライを植え替え。

f:id:tsgreenas:20220430135241j:image

根っこの写真とか撮り忘れた。というかサンスベリアの植え替え初めてで、難しかった…グラグラするというか、土を入れるときに支えにくい。

f:id:tsgreenas:20220430135402j:image

f:id:tsgreenas:20220430135411j:image

色々やって、だいぶ植え替えも習熟してきたと思っていたが…曲がってるな…

素焼き鉢に植えたので、元気に育つかしら?土は、サンスベリアの土、という専用の土を使いました。

ポトスの剪定と挿し芽

うちにはポトスが3種類あり、そのうちエンジョイが3年目、グローバルグリーンが2年目、ライムはまだ半年です。

ポトスは、冬の間も全く動かないわけではなく、蔓を伸ばし続けるため、一年経つとかなり伸びてしまいます。

f:id:tsgreenas:20220424170515j:image
f:id:tsgreenas:20220424170518j:image

なので植え替え前にまずは剪定。

f:id:tsgreenas:20220424170659j:image

f:id:tsgreenas:20220424170754j:image

スッキリ。剪定すると長い長い蔓が手に入り、これを捨てるのに抵抗があり、結局挿し芽にしてしまう。

f:id:tsgreenas:20220424170812j:image

まず節を残してカットする。

f:id:tsgreenas:20220424171000j:image

そして、ネメデール水溶液につける。

f:id:tsgreenas:20220424171148j:image

f:id:tsgreenas:20220424171158j:image

挿し芽用の土を余ってるポリポットに入れて

f:id:tsgreenas:20220424171238j:image

ジョウロで濡らして(土を中まで濡らすのが意外と難しい。挿し芽用土の何かが水を弾いてしまうのです)、穴を開ける。

f:id:tsgreenas:20220424171446j:image

そこに、節を差し込んで、割り箸などで押し込む。ジョウロでまた、水をたっぷりあげて、出来上がり。

f:id:tsgreenas:20220424171524j:image

昨年に引き続き、ハイドロボールにもチャレンジ。葉っぱ一枚だとぐらついて根が出にくかったのか、上手く行かなかったので、今年は、

f:id:tsgreenas:20220424171826j:image

ハイドロ用には、葉っぱ2枚がこのようにくっ付いているものを作り、ハイドロボールで固定しやすいようにした。

f:id:tsgreenas:20220424171958j:image

f:id:tsgreenas:20220424172115j:image

橋げた作戦は上手くいき、今回はしっかりハイドロで固定できた(ような気がする)。

ポリポットの置き場も、昨年は生鮮品のトレーを使っていたけれど、今年は百均で、食品用のバットと、水切り網をセットして。

今年も上手く根付くと良いなあ…12鉢分あるので、上手く行ったら秋頃には知人に配布予定。

 

 

 

デンドロビウム エンジェル・ベイビー植え替え

今年、一本のバルブに三つしか花が付かなかったエンジェルさん

f:id:tsgreenas:20220423171748j:image

植込み材のバークもジメジメしていて苔も生えているし、割と窮屈そうなので植え替え。別のデンドロビウムも、植え替えたら明らかに元気になりましたし。

まずは根っこチェック。

f:id:tsgreenas:20220423171944j:image

まあまあね根張り、だけど、やっぱりジメジメ。バークをほじって落としていくと、中が何故か水苔になっている…プラ鉢に水苔だから、そりゃジメジメする訳だ。

エンジェルベイビーは高芽で新しい株を作りやすい種類だから、高芽を植え付けるときに水苔に巻いたのだろうか…

バークや水苔をきれいに取って、古くなった根っこを少し整理して、新しいバークで植え替え。

f:id:tsgreenas:20220423172345j:image

元より、ほんの少しだけ大きい鉢に。株を持ち上げても抜けないくらい詰め込んで完成。

今年は作落ちして、また咲かないかもね…植物は、気長に株が充実して、落ち着くのを待つしかないです。

新しいシダ セッカタマシダ、フレボディウム・ブルースター

シダ愛が続いていて、鉢をネットで買うついでに新しいシダを購入しました。

前から欲しかった、セッカタマシダ(ネプロレピス・ダッフィー)2.5号鉢。

f:id:tsgreenas:20220423171111j:image

と、フレボディウム・ブルースターです。こちらは3号。

f:id:tsgreenas:20220423171128j:image

シダ類はアクアリウムの素材を売っているお店で、小さい株が沢山扱われている事を最近発見。今回もそういうお店で買いました。

植え替え後。

f:id:tsgreenas:20220423171305j:image

f:id:tsgreenas:20220423171331j:image

どちらもワサワサになって欲しいなあ。次に狙うはリュウビンタイ。

観葉植物植え替え

冬の間に、土も鉢もネットで購入し、植え替え時期を待っていました。今日はとっても気温も上がりましたので、早速。

まずはガジュマル。一年前も植え替えしたのに、気根を入れたら鉢がいっぱいになり、幹もがっしり。

f:id:tsgreenas:20220409172503j:image

まずは軽く剪定をば。白い樹液が出てきます。ガジュマルは、葉っぱの付け根から新しい枝が出てくるので、向きの検討をつけながら切ります。

f:id:tsgreenas:20220409172628j:image

スッキリしたところで、植え替え先の鉢に土など入れて、さて、鉢から抜きますか…と、抜けない!となり、鉢を逆さまにして、縁を打ち付けて抜く方式で、なんとか。

f:id:tsgreenas:20220409172845j:image

やっぱり凄い根張り。ぐるぐる巻きの根を、熊手でほぐして新しい鉢に収める。

f:id:tsgreenas:20220409172938j:image

今年もたくさん枝を出して、大きくなってくれるでしょう。

次は、フィカスベンガレンシス。

f:id:tsgreenas:20220409173038j:image

夏からベランダに出したら枝が伸びて、葉が随分大きくなりました。鉢からはあっさり抜けて…

f:id:tsgreenas:20220409173143j:image

あら、寂しい根張り具合。土もぼろぼろと取れてしまう。縦長のコンクリ鉢に植込み。

f:id:tsgreenas:20220409173259j:image

枝振りと、バランスが取れたかな?

お次は、冬場に購入してそのまま冬越しさせた、フィロデンドロン、バーキン

f:id:tsgreenas:20220409173418j:image

鉢から抜いてみると、、太い根がぐるぐると。

f:id:tsgreenas:20220409173440j:image

縦長鉢の下の方は、土ばかりで根は張っていない。販売用の仕立てなのかな?土をほぐして、長い根を切り、

f:id:tsgreenas:20220409173607j:image

縦長鉢に収める。

f:id:tsgreenas:20220409173631j:image

株元に葉が多いのは、植え替えに注意が必要です。今回このバーキンも、割り箸で土をザクザクやっていたら、葉を一本折ってしまいました。

後は、アジアンタムと、枯れかけているソフォラリトルベイビーを。

f:id:tsgreenas:20220409174059j:image

f:id:tsgreenas:20220409174108j:image

ソフォラは二鉢目で、一鉢目は葉っぱが落ちたので、屋外管理にしたら、最近新芽が出てきた。このNo.2も、外に出すべく、まずは植え替え。

みんな元気に根付きますように!

 

バンダ•プチブーケ開花

三月の初めに、花芽付きで購入したバンダが開花しました。

f:id:tsgreenas:20220402145851j:image

思った通りの可愛い濃いピンク。残念ながら、先の方の蕾は、先週あたりの寒さが影響してか、枯れてしまいました。ブーケのように房咲きになると良かったですが、環境が変わった中で5つくらいは咲いてくれたので、万々歳です。

f:id:tsgreenas:20220402150047j:image

太い根っこが出てきているので、株自体は元気そう。バンダは初めてで、水やりの加減など様子見でしたが、良かった良かった。

これから夏にかけて成長期。根っこもバンダの大きな魅力。楽しみです。

f:id:tsgreenas:20220402150219j:image

玄関に春到来。クリスマスローズ開花、バラの芽吹き

寒くなったり暖かくなったりを行ったり来たりしながら、春がやってきた。

f:id:tsgreenas:20220326163645j:image

ビオラが満開。冬の間も地味に咲いていたけど、この満開が見たくて植えているようなもの。

秋に購入した小さな銀葉のクリスマスローズも開花!

f:id:tsgreenas:20220326163820j:image

こんなに小さい株でも開花するだなんて驚きでした。

2月に強い剪定をしたバラも芽吹いている。手前のスイートチャリオットは新芽が明るい緑色で、赤っぽい新芽が多いバラには珍しいし、細かい葉がきれい。

f:id:tsgreenas:20220326163915j:image

ハンスゲーネバイン 、フィリップスタルクは順調にツヤのある葉を出してきた。

f:id:tsgreenas:20220326164055j:image

f:id:tsgreenas:20220326164102j:image

遅ればせながらヘブンオンアースも。こちらはかなり赤い葉っぱ。

f:id:tsgreenas:20220326164200j:image

ついでに盆栽の楓からも新芽。楓も新しい葉っぱはとても赤い。苔も購入した時より随分ときれいに生えてきた。

f:id:tsgreenas:20220326164306j:image

新芽はフレッシュで、見ていて楽しい気分になる。春の訪れはただでさえ嬉しいものですが、植物を育てていると、それが何倍にもなりますね。