みどりとか徒然

最近楽しいみどりの世話などを徒然と。

ヘブンオンアースが開花間近

在宅勤務の良いところ…蕾の開きを眺められる。開花を見逃さない!

 

連休に沢山の花芽付きで届いたバラ、ヘブンオンアース。

f:id:tsgreenas:20200509112203j:image

もうすぐだな…Heaven on Earth,地上の楽園かあ…

楽園感で言うと、ハオルチアオブツーサがすごい。鉢の真ん中にちょこんといただけだったのに、今はもう凄い存在感。また真ん中から花が…この花のしょうもなさも魅力ですよね。

f:id:tsgreenas:20200509112435j:image

5月の植え替え

家で一番大きい観葉植物、エバーフレッシュ が、この冬から弱ってきて葉がたくさん落ちてしまった。水をやる度に、土が流れてだいぶ減ってしまっているし、買って2年経ち植え替えの時期なのだ。

唯一店を開けてる近所のホームセンターに行き、プラ鉢と土を購入して植え替えたら、まず土が臭い!根の色が悪い!不健康そのものの土の中…可哀想なことをしました。

元気になると良いけど…枝も少し切り詰め、ビニールテープで曲木にもチャレンジ。

f:id:tsgreenas:20200504151103j:image

ついでに、ポトスとディフェンバキアの植え替えもしました。後ろの花は、ホームセンターで可愛かったので購入したスカビオサ。花芽沢山で楽しみ。

f:id:tsgreenas:20200504151344j:image

お月様

写真に撮るとなんと味気ないただの点。

f:id:tsgreenas:20200429231523j:image

今日は上弦の月が、橙色で綺麗だから、ベランダのガーデンテーブルで、ロウソクに火を着けて静かに月を眺めた。

月を見る時に思うことは、『あの人も同じ月を眺めているだろうか』。

空にある月は当たり前だけど一つしか無いので、国内にいる人など、同じタイミングで夜を過ごす人であれば、

同じ月を同じ時間に眺めていてもおかしくはないのだ。

新しいバラが到着

連休中はStay homeって事で旅行はキャンセル。お金が浮いた?ので、バラの家で、三種類のバラを購入。

f:id:tsgreenas:20200429102411j:image

黄緑の手前大苗が、ヘブンオンアース。橙桃の花が咲く。

奥の樹高が高いのが、シュクレ。薄桃。

手前新苗が、フィリップ・スタルク。白。

家にあるハンスゲーネバインは、丈夫さType2で、2年育てて自信が付いたので新しいのが欲しくなり。とはいえ、結局今回もType1と、Type2から選びました。

ハンスゲーネバイン も超元気で、冬の強剪定から、もう樹高60センチくらいに。花芽も出てます。

f:id:tsgreenas:20200429102835j:image

昨年まで東側の玄関で、朝日を浴びさせていたのだけど、西側の広いベランダでも十分育っているので、置けるなら思い切って3種類買ったる!と言う訳です。しかし、ピンク系が多いなあ。

大苗は、花芽もたくさん付いているし、楽しみ楽しみ。さすが、バラの家。とても良い苗です。とりあえず、新苗の植え替えをします!

 

 

スミレが終わりかけ

アンティークカラーのスミレが盛りを過ぎて来ました。退色していく感じも良いです。

f:id:tsgreenas:20200420092512j:image

11月にネットで苗を購入し植え込み、三ヶ月の間ただの草みたいだったものが、最後の一ヶ月くらいにモリモリ成長して満開に。

白っぽい方は、ブルー系なはずが、思ったより色が出ず…ただ母によると、こういうオシャレなのは近所では売ってないよねえ、との感想。

来年も買おうかなあ。

八重桜

週に一度は散歩に、第二弾。今日は、隣町のあの店の持ち帰り焼き鳥が食べたい、という息子氏のためにぶらぶらと。

途中干潟の遊歩道を通りましたら、沢山の人がウォーキング、ジョギングに出てきていました。

公園も、いつもより沢山の人の出。

 

ソメイヨシノの季節は終わり、公園には八重桜が咲いていた。

f:id:tsgreenas:20200412113227j:image

重い花が、頭をもたげるように咲いていて、下から見上げるときれい。(写真は逆光になり撮れない…)

f:id:tsgreenas:20200412113509j:image

焼き鳥が焼き上がるまで、近所の商店街に。花屋さんで、きれいな葉っぱが売られていて、300円だし…とつい購入。名前が書いてないので、お店の人に聞いたけどハッキリせず…

もう一軒の花屋に行ったら、同じ種類の大きめのがあり、しっかり名前と育て方が書いてある!“ディフェンバキア“でした。何か覚えにくい名前だなあ。

f:id:tsgreenas:20200412114158j:image

まあまあちゃんとした土に入っているし、植え替えは5月の適性期まで待つ事にしよう。大きくなりますように。

フォリドータ•シネンシス

小さな小さな湿地帯のラン、フォリドータ•シネンシス 。

昨年は蕾株を購入したので、キレーイに沢山咲いたのだけど、今年は今ひとつ。

f:id:tsgreenas:20200411114514j:image

開花したけれど、この後満開にならずに蕾が萎んで枯れてしまった。

f:id:tsgreenas:20200411114550j:image

在宅勤務で、室温が高いか、湿度が低いか、何かだろうか…

バルブの育ち具合はとても良かっただけに残念。須和田農園に出向いて、対策を聞いて来なけりゃ。。

クリスマスローズの花をようやく切って生ける。野性味が魅力ですね。他の葉物を合わせなくても様になり、アンティークカラーの花瓶にしっくり。

f:id:tsgreenas:20200411114830j:image